top of page
長野・山村留学 大岡ひじり学園
検索
T.A
2023年1月17日読了時間: 1分
ラーメン大会!
『今日はラーメン大会だよ!』『えー!やったぁー!』と学校に行く前に、今日の夕食のラーメン大会のことを告げると、子どもたちは大喜びで登校していきました。昼間の間に指導者はスープを仕込みます。ゲンコツ、鳥ガラ、魚介、野菜と1日かけてスープを仕込んでいきます。子どもたちが学校から...
閲覧数:107回0件のコメント
T.A
2023年1月14日読了時間: 1分
鹿島槍スキー!
15日のスキー活動は鹿島槍スキー場に出かけました。昨日は爺が岳で講習を行って足慣らしをしたので、今回はポールをセットして規制の中を滑る練習をしました。この練習で子どもたちはとても上達を実感します。2月中旬には鹿島槍のスキー大会、3月初旬には学園のレース大会があるので、皆熱中...
閲覧数:104回0件のコメント
T.A
2023年1月13日読了時間: 1分
爺が岳スキー!
今日は3学期最初のスキー活動でした。2学期に初滑りをしていたので、学園生は『早くスキーがしたい!』と心待ちにしていました。今日は爺が岳スキー場に出かけて、2つの班に分かれて、思い切りスキーを楽しみました。楽しかったー!
閲覧数:87回0件のコメント
T.A
2023年1月10日読了時間: 1分
鏡割り
今日は鏡割り。センターに飾った鏡餅を、学校からの帰園後、皆で割りました。夕食時には食育指導員から、鏡割りの意味などの話があり、夕食後にぜんざいにしてして頂きました。美味しかったー!
閲覧数:104回0件のコメント
T.A
2023年1月9日読了時間: 1分
新年明けましておめでとうございます!
3学期、学園集合日の1月9日。『明けましておめでとうございます!』と短い冬休みから学園生がセンターに集合しました。残念ながら体調を崩して集合できない学園生もいましたが、早速荷物整理をして、スムーズに学園生活が送れるように準備をしました。...
閲覧数:86回0件のコメント
T.A
2022年12月25日読了時間: 1分
初スキー!
『年内には1回滑ろうね!』と子どもたちと話していて、ようやく雪も積もってアルプスのスキー場がオープンしたので、農家中でしたが初滑りに行ってきました。子どもたちはスキーがしたくてウズウズしていたので、スキー場に着いたら『やったー!初滑りだ!』とテキパキ動いて準備を進めました。...
閲覧数:162回0件のコメント
T.A
2022年12月19日読了時間: 1分
クリスマス会
先週末は子どもたちがとても楽しみにしていたクリスマス会を開きました。地元の子にも声掛けをしてとても賑やか。朝から料理班・飾り付け班・ETC班に分かれて作業開始!料理班は20種くらいの料理を作り、飾り付け班はセンター中を飾り付け、ETC班はプログラムの製作などを行いました。...
閲覧数:168回0件のコメント
T.A
2022年12月15日読了時間: 1分
大掃除・大豆の唐箕がけ
先週の日曜日は大掃除を始めました。年神様を家に迎えること、すす払いについて子どもたちに話し、普段手の入らないとこまでピカピカにしようということで取り組みました。朝から始めて夕方まで、みんな集中して掃除をして、約半分の大掃除を終わらせることができました。残りは来週やります!...
閲覧数:124回0件のコメント
T.A
2022年12月10日読了時間: 1分
豆はたき
前回のセンター活動で収穫して干した大豆も十分に乾き、今日は豆はたき(脱粒)を行いました。やり方は昔ながらの、棒で叩いて大豆を落とすやり方です。今回はとても乾いていたので、叩くとパラパラと大豆がたくさん落ちてきて、とても楽しい活動でした。とれた大豆は70kgくらいです。来年の...
閲覧数:131回0件のコメント
T.A
2022年12月10日読了時間: 1分
12月センター活動がはじまりました!
収穫祭も無事終わり、学園生は農家生活をのんびりと過ごして、昨日センター入りをしました。初雪から2回目の降雪もあり、朝は0℃を下回るようになりました。アルプスもすっかり白銀に染まり、すっかり冬の景色となりました。 2学期最後のセンター活動となりますが、待望のスキー活動が始まっ...
閲覧数:98回0件のコメント
T.A
2022年12月9日読了時間: 1分
野沢菜本漬け
信州の代表的な郷土食はいくつかありますが、漬物と言ったら野沢菜漬けです。大岡ではどの農家でもこの時期にお菜漬けをします。野沢菜は3回霜にあてると柔らかくてノリ(ネバネバ)が出ると言われていて、センターも霜が下りる12月に漬けることにしています。まず畑に行って野沢菜の収穫です...
閲覧数:89回0件のコメント
T.A
2022年12月7日読了時間: 1分
冬のおやつ作り(干し柿)
長野の冬のおやつと言ったら干し柿です。11月のセンター中にとりにいった柿の皮をひいて、紐に吊るしてセンターのベランダに干していきます。途中で揉んだりしながら、柔らくて甘い干し柿にしていきます。『修園まであと50日だから、50個作ろう!』とたくさん作る子も。1月になれば美味し...
閲覧数:71回0件のコメント
T.A
2022年11月25日読了時間: 1分
収穫祭2日目
収穫祭2日目!この日は地域の皆さまに感謝を表す1日です。保護者会の皆さんは4月から何度もリモートなどで準備をしてきて下さり、バザーや数多くの模擬店が並びました。また、受け入れ農家の皆さんも数多くの特産物を並べて頂き、収穫祭バザーに華を添えて頂きました。天候は朝から雨が降った...
閲覧数:185回0件のコメント
T.A
2022年11月25日読了時間: 2分
収穫祭初日
いよいよ収穫祭が開かれました!『4月からの自分たちが成長した姿を表現して、お世話になった方々への感謝の気持ちに変えよう』といろいろな準備に取り組んできた学園生。収穫祭実行委員を中心に準備を進め、個人体験、創作民話劇、太鼓や踊りの練習、農事暦や自然の神様に感謝する会と数多くの...
閲覧数:345回0件のコメント
T.A
2022年11月12日読了時間: 1分
柿とり2回目
今日は午後から雨が降るということで、収穫祭の準備が終わった子が、冬の干し柿用の柿をとってきてくれました。昔の里親農家の方から『そろそろ丁度いいから取りにおいで』とお声がけを頂き、とりに行きました。柿畑につくと『すごくたくさん生ってる!』と皆大喜び!早速手でもいだり、柿取りの...
閲覧数:145回0件のコメント
T.A
2022年11月11日読了時間: 1分
大豆収穫・小麦蒔き
収穫祭1週間前。準備真っただ中の今日、大豆の収穫と小麦蒔きをしました。今年の大豆は豊作で、これ以上畑に置いておくと弾けて大豆が落ちてしまうので、指導者が草刈り機で刈って、それを束にして結び、センターの軒下の干しました。きっと60kgは収穫できそうなので、味噌だけでなく、きな...
閲覧数:92回0件のコメント
T.A
2022年11月10日読了時間: 1分
新しい命が生まれてます
。センターにはポランという犬と、2羽の烏骨鶏がいます。烏骨鶏は去年の学園生が個人体験で残していったもので、毎朝卵を産んでは食卓にあがっています。そんな烏骨鶏も『もう少し増えるといいのにね』と子どもたちが話していたので、早速孵卵器を買ってきて卵を温め始めました。それからと言う...
閲覧数:142回0件のコメント
T.A
2022年11月8日読了時間: 1分
柿とり
今日は学校が早く終わった中学生有志で、センターの体験柿畑に柿とりに行ってきました。畑には20年以上前から甘柿・渋柿を植えてあり、たわわに実った柿が沢山ありました。甘柿か渋柿化を確かめるために、試しに一口かじってみて、『しぶーい!』『あまーい』と言いながら収穫していきました。...
閲覧数:73回0件のコメント
T.A
2022年11月8日読了時間: 1分
ゆめっこ祭り
11月3日大岡ゆめっこくらぶの『ゆめっこ祭り』が開かれました。大岡小中学校児童生徒の希望者が、5月から取り組んできた踊りや太鼓を、『地域の皆さんに元気になってもらおう!』と練習してきました。本来は8月末に実施する予定でしたが、コロナの影響で延期になっていて、ようやく実施でき...
閲覧数:136回0件のコメント
T.A
2022年10月23日読了時間: 1分
小学校マラソン大会!
坂で今日は小学校マラソン大会が開かれました。毎年秋に全校児童が参加して行われる大会で、指導者も応援に行ってきました。少し肌寒い中準備体操をして、自分の目当てを発表しスタートをしていきました。マラソンコースはアップダウンがきつく、特に最後のゴールに向けての学校坂が、心臓破りの...
閲覧数:172回0件のコメント
bottom of page