top of page
長野・山村留学 大岡ひじり学園
検索
T.A
2021年7月2日読了時間: 1分
初めての親子行事!
四月に入園をした25期生の子どもたち。前年度同様、コロナ禍において非常事態宣言の発出など、保護者の皆さんが大岡を訪問して活動する機会が、今年も延期または中止となることが多くありました。そのような状況の中でも、リモートでの保護者会や運動会の生中継、親子懇談などを実施してきまし...
閲覧数:204回0件のコメント
T.A
2021年6月21日読了時間: 2分
聖1周リヤカーキャンプ
今回の週末は、25期初めての野営活動である、聖1周リヤカーキャンプの活動を行いました。これは全員の共同装備(150kgほど)をリヤカーに積み込み、全員でリヤカーを曳きながら聖山を1周する合計約22kmの行程を歩く移動キャンプです。全員で力を合わせて無事にゴールすることを目標...
閲覧数:384回0件のコメント
T.A
2021年6月15日読了時間: 1分
6月誕生日会
今日は6月誕生日会を開きました。主役はK男。学園の誕生日会は子どもたち主催なので、まず誕生日会のミーティングを開いて、日程や司会、ケーキ班を決めて準備を進めていきます。前日からはセンター中にケーキを焼く匂いがして、秘密になっているケーキがどんなケーキかみんなで想像するのがと...
閲覧数:368回0件のコメント
T.A
2021年6月14日読了時間: 2分
諏訪湖船舶海洋体験活動
今回の土日は子どもたちが楽しみにしていた、諏訪湖船舶海洋体験活動を実施しました。長野県には海がありませんが、育てる会では自然体験の位置づけで、船舶の進化に沿って海洋体験ができる様に、諏訪湖に施設を用意しています。自分の力で漕ぐカヌーやカヤック、風を読みながら船を操船するヨッ...
閲覧数:456回0件のコメント
T.A
2021年6月10日読了時間: 1分
ゆめっこ祭りに向けて!
大岡小中学校の児童生徒が参加をして活動しているゆめっこくらぶの活動。去年はコロナの関係で活動ができませんでしたが、今年は大勢の子どもたちが参加をして、8月28日のゆめっこ祭りに向けての練習を始めています。学園生はセンターで取り組む芸能とは違う芸能に触れて、新鮮でとても楽しそ...
閲覧数:307回0件のコメント
T.A
2021年5月31日読了時間: 1分
梅の収穫
昨日は農家入りの日程でしたが、午前中は畑作業をして、午後は梅の収穫に行ってきました。梅は地域の方が学園生用に用意してくださったもので、梅の木の畑に入って、梯子にあがって自由に梅を採りました。全部で40kgほどは収穫したでしょうか。次回のセンター活動では、梅干しつくりや梅ジュ...
閲覧数:257回0件のコメント
T.A
2021年5月30日読了時間: 1分
畑のお世話
昨日に引き続き、今日の午前中も畑作業を行いました。まずは4月に植えたジャガイモのお世話です。種芋植えから1カ月も経つと、雑草もたくさん生えてきたので、まずは雑草取り。そして芽かき、追肥、最後に土寄せの作業を行いました。1人1列担当して、丁寧に作業を進め、ジャガイモ畑は見違え...
閲覧数:186回0件のコメント
T.A
2021年5月29日読了時間: 1分
1人1畝百姓(苗植え)
今日は1日かけて1人1畝百姓の畑作業を行いました。4月より育ててきた野菜苗も順調に育ち、学園生1人1人が立てた作付け計画に沿って、自分の畑に行って苗を植えました。苗植えと言っても、ただ苗を植えるだけではなく、畝立てやマルチかけ、肥料入れなどたくさんの工程があります。また、鍬...
閲覧数:230回0件のコメント
T.A
2021年5月27日読了時間: 1分
5月誕生日会
今日は5月誕生日会を開きました。主役は中学生女子のM子。ケーキ係がM子の好みを聞いて前日からケーキ作りをし、誕生日会が始まりました。HappyBirthdayの歌で始まり、ケーキ紹介。そして1人1人から心のこもったメーッセージをM子に送りました。そしてM子からお礼の言葉があ...
閲覧数:338回0件のコメント
T.A
2021年5月25日読了時間: 1分
学習日と皆既月食
24日月曜日は振替休日でしたが、中学生が中間テスト前日ということもあり、1日学習日にしました。小学生は宿題を済ませてのんびりと時間を過ごし、午後には山菜採りに出かけ、ワラビやコシアブラを聖山に採りに行きました。コシアブラは少し大きくなっていましたが、ワラビもたくさん採れて、...
閲覧数:170回0件のコメント
T.A
2021年5月23日読了時間: 1分
田植え
4月から取り組んできた水稲活動ですが、いよいよ今日は田植えをしました。午前中は有志で田の筋引きを行いました。センターの田はとても広く1反ほどあります。筋引き棒で碁盤の目のように筋を引いていきます。少しでもズレてしまうと稲がまっすぐ植えられないので、皆真剣に田に入ってました。...
閲覧数:310回0件のコメント
T.A
2021年5月9日読了時間: 2分
陶芸・安曇野を知る
今日は入園して初めて大岡地域外に出る活動『陶芸・安曇野を知る』活動でした。世間一般的に知られる安曇野。アルプスを目前に控え、冷涼な気候と風光明媚な観光地として有名です。安曇野の由来は北九州の海人である安曇族が移り住んだということで、穂高神社では海の無い長野の社で、御舟祭りが...
閲覧数:617回0件のコメント
T.A
2021年5月8日読了時間: 1分
代かき
今日は水稲活動の3回目。水切り・畦塗り、田起こしをした田に水をかけ、代かきをしました。皆で肩を組んだり手をつないで、田の土を踏んでトロトロにする作業です。天気はきれいに晴れ上がり、遠くにアルプスを眺めながら、朝からお昼までしっかりと作業しました。最後は丸太を3人で曳いて、き...
閲覧数:320回0件のコメント
T.A
2021年5月5日読了時間: 1分
山菜採り!
連休最後の活動は山菜採りを行いました。本来は山菜採りハイクという活動で、班ごとに山菜を採ってきて、料理を作ってお昼ご飯にする予定でしたが、今日は南風の強風と雨予報だったので、午前中雨の弱いうちに全員で山菜採りを行って、選別を下準備を行い、五島うどん(五島列島よりお取り寄せ)...
閲覧数:538回0件のコメント
T.A
2021年5月3日読了時間: 1分
田起こし
センターでは稲作体験として、1反4畝の広さの田で、もち米とうるち米を育てています。 先日水切りとあぜ塗りをしましたが、連休4日目の今日は、田起こしを行いました。まずは元肥として肥料を全員で撒いて、次はスコップで手に豆を作りながら、深く沈んだ養分を上にあげるつもりで、スコップ...
閲覧数:288回0件のコメント
T.A
2021年5月2日読了時間: 2分
オリエンテーリング!BBQ大会!
本来であれば連休時に保護者の方々や、修園生ボランティアの皆さんが大勢集まって、親子行事をするのですが、今年度もコロナ防疫の観点から親子行事は中止に。それでも活動自体は全て子どもたちで行っていきます。今日は大岡地区内を巡るオリエンテーリング!2人1組になって設置されたポイント...
閲覧数:455回0件のコメント
T.A
2021年5月1日読了時間: 1分
味噌仕込み!
連休初日の1日は、1人1畝百姓活動のミーティングと、学習日としてのんびりとセンターで過ごし、今日は味噌仕込みの活動を行いました。前回のセンター活動で作った味噌玉も、うっすらとカビが生えはじめ、濡れタオルで拭いてまずは手で割ってブルーシートの上に広げ、麹と塩を混ぜて、大豆の煮...
閲覧数:282回0件のコメント
T.A
2021年4月29日読了時間: 1分
太鼓練習はじまりました!
学園では伝統芸能伝承活動・表現活動として太鼓や踊り・和楽器の活動を行っています。北は北海道から南は沖縄まで。多様な民俗芸能を体験していきます。4月のセンター活動で、基本的生活習慣の指導も終わり、時間的な余裕ができてきたので、『今日から太鼓練習をしようか』という指導者の一言に...
閲覧数:328回0件のコメント
T.A
2021年4月26日読了時間: 1分
農家対面式
年間120日間を過ごす受け入れ農家生活。自然に寄り添い長年その地域に住んでいる農家の方々の生活に触れる体験。学園ではこれこそが自然体験であると考えています。今日は1年間お世話になる農家の方々と、初めての対面となりました。この日まで学園生は、どの農家に入るか、どの組み合わせで...
閲覧数:394回0件のコメント
T.A
2021年4月24日読了時間: 1分
味噌玉作り
今日は恒例の味噌玉作りをしました。センターでは食文化体験として、信州味噌を昔ながらの製法で仕込んでいます。全員で早起きをして、大豆50kgをセンター中のコンロと、外ではかまどで薪を焚いて大鍋で約3時間かけて煮あげました。途中からはアメといって煮汁にとろみが出てきて、焦げやす...
閲覧数:169回0件のコメント
bottom of page