top of page
長野・山村留学 大岡ひじり学園
検索
T.A
2021年4月23日読了時間: 1分
田の水切り・あぜ塗り
センターの田んぼは1反4畝の広さ。連休過ぎには田起こしや代掻きの活動があります。今日は午前中に味噌玉を作り、午後に時間が空いて天気が良かったので、田んぼ作業の最初の活動『田の水切りとあぜ塗り』を行いました。水切りでは田の周りの畦に沿って溝を掘って、雨が降っても水がすぐに抜け...
閲覧数:154回0件のコメント
T.A
2021年4月22日読了時間: 1分
ジャガイモ植え
先日やった畑の土つくり。本当はジャガイモ植えまでやってしまいたかったのですが、雨で畑が緩かったので延期にしていました。そろそろジャガイモを植えないと時期が遅くなってしまうので、今日は学校に学園生を迎えに行き、夕方にジャガイモの種イモ植えと、サトイモの芽出しをしました。ジャガ...
閲覧数:200回0件のコメント
T.A
2021年4月21日読了時間: 1分
ふき味噌っておいしいね!
前回のふき味噌を作った時に、皆『おいしい!』と言って、ご飯のおひつが空になってしまう日が続き、あっという間に作ったふき味噌がなくなり、『もっと食べたい!』とのことで、標高の高い聖山の頂上近くまで行って、フキノトウを採りにいき、再度ふき味噌を作りました。今回もお家に送りたい子...
閲覧数:175回0件のコメント
T.A
2021年4月20日読了時間: 1分
ラーメン大会!
センターでは時々、指導者の得意な料理を作って、『~大会!』と称して食べ放題メニューを実施します。今回は大会第1弾としてラーメン大会を実施しました。朝から豚骨・鶏がら・野菜・昆布・椎茸etcを煮込んでスープを仕込み、夕方にはセンター内はラーメン屋さんのような香りがいっぱい!お...
閲覧数:219回0件のコメント
T.A
2021年4月19日読了時間: 1分
大豆を右から左へ
先日の日曜日に、食育指導の一つとして、箸の上げ下げ、嫌い箸、正しい持ち方についての指導を行いました。正しい箸の上げ下げを知っている子は少なく、両手を添えて上げ下げをする所作を何度も繰り返して覚えました。また箸の正しい持ち方では最後に大豆をつまんで右から左へ移して、正しく持て...
閲覧数:148回0件のコメント
T.A
2021年4月19日読了時間: 1分
野菜苗を保温庫・簡易ハウスにしまいました
昨日はキノコの駒打ち活動をしましたが、活動終了後に野菜苗をしまいました。一昨日に作業した野菜苗のポットは、まだまだ寒い大岡では芽出しのために保温をしないといけません。センター前に簡易ビニールハウスを作ってその中と、保温庫に苗を移動して、これから温度を調節しながら水やりをして...
閲覧数:158回0件のコメント
T.A
2021年4月18日読了時間: 1分
きのこの駒打ち
今日はきのこの駒打ち作業を行いました。センターでは林業体験・食育の活動として、きのこ栽培をしています。冬のうちに前期(24期)の学園生が、山から伐り出したナラの原木120本に、きのこの種駒(椎茸・なめこ・ヒラタケ)の3種類2000駒を打ち込み、仮伏せをする作業です。まずはミ...
閲覧数:147回0件のコメント
T.A
2021年4月17日読了時間: 1分
苗作り!
今日は畑作業の第2弾!「苗作り」を行いました。予定ではジャガイモ植えもする予定でしたが、雨降りで畑も入れないので、センターの玄関とテントを張った下で行いました。2人1組になってポットに土を入れて、野菜の種を蒔いていきます。カボチャ3種類、糸瓜、ズッキーニ、キュウリ、インゲン...
閲覧数:171回0件のコメント
T.A
2021年4月12日読了時間: 1分
畑の土つくり
日曜日の午前中はロープワークを行い、午後は畑作業の第一弾である土つくりの活動を行いました。センターの畑は3反5畝ほどあり、大豆・麦・野菜など、沢山のものを作っていて、『自分たちの口に入るものは自分たちでなるべく作る!』を目標に活動を進めていきます。土つくりでは土を中和させる...
閲覧数:208回0件のコメント
T.A
2021年4月11日読了時間: 1分
キャンプワーク第2弾『ロープワーク』
今日は午前中にロープワークの活動を行いました。ロープワークとは紐やロープの結び方のことで、日本には400種類くらいの結び方があり、その中でキャンプやヨット活動などで使える結び方を、指導者から習いました。ロープワークは頭で覚えてもすぐに忘れてしまうため、身体で覚えるために目を...
閲覧数:207回0件のコメント
T.A
2021年4月10日読了時間: 2分
キャンプワークその①『デイキャンプ!』
今日はキャンプワーク第1弾の『デイキャンプ』を行いました。学園では9月の1人キャンプを最終目的にして、キャンプ技術を身につけるためのキャンプワークの活動を行っていきます。1人キャンプとは、山の中で最低限の装備(ロープ、シート、マッチ10本、水2L,シュラフ、飯盒、火をつけな...
閲覧数:224回0件のコメント
T.A
2021年4月9日読了時間: 1分
定時定点観測活動(朝のつどい)
センターでは5時40分に起床をして、布団やシーツをきれいにたたんで、洗顔や身だしなみを整え6時前後に朝のつどいをセンターの外で1年間行います。これは定時定点観測活動と言って、地球の一定点(同じ場所)で、同じ時間に外に出て五感を使って自然を感じとるという活動です。今の時期は朝...
閲覧数:182回0件のコメント
T.A
2021年4月8日読了時間: 1分
山菜のシーズンです!
一昨日、小学生が道草で採ってきた大量のフキノトウは、昨日全員で下ごしらえをして、今日の夕食に天ぷらで出しました。春の淡い苦みと香りがとても新鮮で、『美味しい!』とおかわりする子も多くいました。これから大岡は山菜シーズンに突入です。新鮮で春のエネルギーを蓄えた野のものを食べら...
閲覧数:220回0件のコメント
T.A
2021年4月6日読了時間: 1分
基本的生活習慣の指導
入園三日目になり、学校も始まり子どもたちは元気に登校しています。昨日から少しずつ始めていますが、学園では1年間をかけて、基本的生活習慣の定着を目指して、子どもたちに指導をしていきます。基本的生活習慣とは『食事』『排泄』『休息』『清潔』『学習』の5つの項目からなり、この定着は...
閲覧数:202回0件のコメント
T.A
2021年4月6日読了時間: 1分
学校が始まりました!
今日は入園2日目。起床後は初めての『朝のつどい』を行いました。凛としたアルプスの山並みを眺めながら、新鮮な空気を胸いっぱいにためて、ラジオ体操をしました。そして指導者から自然のお話を聞いて朝ご飯を頂きました。今日は学校初日!午前中は小学校の始業式・入学式。午後は中学生の始業...
閲覧数:306回0件のコメント
T.A
2021年4月5日読了時間: 1分
第25期生入園のつどい
本日、第25期生のスタートとなる『入園のつどい』が開かれました。お昼過ぎに全国から集まった学園生は14名。継続園生7名、新規入園生7名、小学生5名中学生9名、男子7名、女子7名の子どもたちが集まりました。お昼過ぎに『ただいまー!』と元気よくセンターに入ってくる継続園生と『宜...
閲覧数:600回0件のコメント
T.A
2021年3月20日読了時間: 2分
涙の別れ・『第24期生修園のつどい』
18日。『第24期生修園のつどい』が開かれました。コロナ禍のなかでの開催で、ご参集いただいたのは、農家の方々と保護者の皆さまで、学校の先生方や地域の第24期生修園のつどい』が開かれました。コロナ禍のなかでの開催で、センターにご参集いただいたのは、農家の方々と保護者の皆さまで...
閲覧数:347回0件のコメント
T.A
2021年3月17日読了時間: 1分
卒業おめでとう!
今日は大岡小学校の卒業式がありました。学園生5名が学び舎を巣立ちます。5人はとても仲良しで、『あー卒業したくない!』とずっと言っていました。コロナで休業等ありましたが、担任の先生を中心に、小学校の最高学年として一年間学んだ時は、かけがえのない時間だったようです。...
閲覧数:261回0件のコメント
T.A
2021年3月14日読了時間: 1分
原木の伐り出し
今日は24期最後の活動日です。普段でしたら修園に向けての取り組みに時間を使うのですが、今年度はまだ、原木の伐り出しを行っていなくて、次の25期生の学園生がキノコの植菌に使う原木がまだ用意できていませんでした。今日は全員で山に入って労働体験として、140本の原木を山から伐り出...
閲覧数:135回0件のコメント
T.A
2021年3月12日読了時間: 1分
大掃除
修園まで残り僅か5日ほどとなり、今日は25期生のため、そして1年間お世話になったセンターに感謝の気持ちを込めて、大掃除を行いました。今回は最後の大掃除なので、1日かけて隅から隅までピカピカに掃除しました。夕方にはどこもピカピカになりました。お疲れさま!
閲覧数:105回0件のコメント
bottom of page