top of page
長野・山村留学 大岡ひじり学園
検索
A
2019年5月6日読了時間: 1分
田起こし
4月から進めてきた米作りの活動ですが、今日は田起こしを行いました。センターの田は1反2畝、15人で作業するには大きすぎる田ですが、『労働体験』を主体験とした活動なので、黙々と手を動かして土を起こしていきました。1人1本のスコップでしっかりと土に打ち込み、それを返していく作業...
閲覧数:260回0件のコメント
A
2019年5月5日読了時間: 1分
親子山菜採り!
連休親子行事3日目は親子山菜採りを行いました。午前中に初級・中級・上級の三つの班に分かれて山を散策し、お昼ご飯の山菜天ぷらそばに使う山菜を探しに行きました。どの班も目的の山菜を採ることができ、大岡の春の恵みを大いに感じることができました。センターに戻って来てからは、全員で協...
閲覧数:287回0件のコメント
A
2019年5月4日読了時間: 1分
親子オリエンテーリング!
連休親子行事2日目は『親子オリエンテーリング』をしました。アルプスの絶景が見える中、親子でゆっくりと歩いて時間を過ごすことが目的です。約16kmのコースにポイントを設け、クイズを解いたり『ここで川柳を詠みなさい』や『ここで飯盒炊爨をして家族の皆さんにご飯を炊きなさい』などの...
閲覧数:201回0件のコメント
A
2019年5月3日読了時間: 1分
連休親子行事が始まりました!BBQ大会!
今日から子どもたちがとても楽しみにしていた、3日間の親子行事が始まりました。入園してちょうど1カ月、久しぶりに家族の方と再会した子どもたちはとても嬉しそう。お昼過ぎにボランティア・修園生の方々も続々とセンターに到着し、総勢85名もの方がセンターに集合しました。今日は保護者会...
閲覧数:167回0件のコメント
A
2019年5月3日読了時間: 1分
太鼓練習始まりました!
センターでは表現活動・芸能伝承活動として太鼓や踊りの活動に取り組みます。基本的生活習慣指導が終了して、全体でそれが身につき、時計を見ながら時間をつくる行動ができるようになったら太鼓や踊りの練習を始めることになっていたので、継続園生を中心に声を掛け合って生活を創ってきました。...
閲覧数:165回0件のコメント
A
2019年5月2日読了時間: 1分
山菜採りキャンプ!
今日は久しぶりにアルプスを見渡すことができ、2日前の降雪で白くなったアルプスを眺めることができました。今日の活動は山菜採りキャンプです。3人1組になって山に入り、山菜を採ってきて昼食を作って食べる活動です。今年は山菜が遅く、見つけるのにも苦労していましたが、それでも子どもた...
閲覧数:152回0件のコメント
A
2019年5月1日読了時間: 1分
自由活動日
連休3日目の今日は自由活動日にしました。集団生活の中では、のんびりと時間を過ごすことも大切です。自分と向き合い、学習をしたり荷物整理をしたりと思い思いに時間を過ごしました。また基本的生活習慣指導も終わってなかったので、「ラジオ体操」「環境を考える」の2つの指導を行いました。...
閲覧数:92回0件のコメント
A
2019年4月30日読了時間: 1分
センター活動始まりました!味噌仕込み!
「ただいまー!」と初めての農家生活からセンターに帰ってきた子どもたち。「あのね!農家で畑の手伝いしたよ!」「父さん母さんすごくおもしろくて、毎日が楽しかったよ!」と、農家であったことを、たくさん話してくれました。そして連休も始まり、センターではまだ終わってない基本的生活習慣...
閲覧数:117回0件のコメント
A
2019年4月21日読了時間: 1分
農家対面式
今日は子どもたちが楽しみにしていた農家対面式がありました。山村留学の中でも中心的な体験項目である農家生活。山里の自然と共に生活する人の営みを体験すること、これこそが自然体験・農村文化体験であり、子どもたちにとって、この大岡が心の故郷・原風景・原体験として根付く大きな要因とな...
閲覧数:188回0件のコメント
A
2019年4月20日読了時間: 2分
味噌玉作り・ジャガイモ植え
今日は味噌玉作りを行いました。センターの味噌は大豆も米麹も自家製のものを使って仕込みます。昔は米麹は高価だったため、大豆を煮たら潰して、丸型や砲弾型にまとめ、藁縄で家の中に吊るして菌をつけて発酵を促す方法で味噌を仕込んでいました。センターでも同じように味噌玉を作って干し、そ...
閲覧数:129回0件のコメント
A
2019年4月15日読了時間: 1分
ラーメン大会!
ブログアップが遅れましたが、土曜日の夕食に大岡ひじりt学園名物ラーメン大会を開催しました。センターでは『~~大会』と銘打って学期に2回ほど、子どもたちが楽しみにしている大会を実施します。『ナン・チャパティー大会』『手巻き寿司大会』『お茶漬け大会』『餃子大会』など、子どもたち...
閲覧数:194回0件のコメント
A
2019年4月15日読了時間: 1分
4月誕生日会!
学園では誕生日会を子どもたち主体で企画・開催をしています。誕生日会の開催頻度や内容なども、各期によって違うのですが、昨日は23期生初めての誕生日会が開かれました。今回の主役は4月生まれのS子と指導者です。10日程前からミーティングを開いて、ケーキ係、司会係を決めて準備を進め...
閲覧数:227回0件のコメント
A
2019年4月14日読了時間: 1分
畑の土作り・苗作り、そして雪遊び!
今日は午前中に23期生最初の畑作業を行いました。センターの畑はセンターの周りに4カ所あり、合わせると3反を超える広さで、沢山の種類の作物を子どもたちと作っています。夏から秋、そして冬の保存食と、多くの野菜が食卓を賑わせてくれます。子どもたちは土作りから始めて、自分の口に入る...
閲覧数:185回0件のコメント
A
2019年4月13日読了時間: 1分
きのこの駒打ち・田の水切り
今日はきのこの駒打ちと、田の水きりの活動を行いました。キノコの駒打ちでは、去年の学園生が冬の間に、原木の伐り出し活動で伐り出した原木を使って、ナメコ、シイタケ、ヒラタケの三種類の種ゴマを打ち付けていきました。まず最初に原木の太さに合わせてチョークで線を引き、そこに電動ドリル...
閲覧数:158回0件のコメント
A
2019年4月12日読了時間: 1分
箸の持ち方・使い方(大豆を右から左へ)
今日の基本的生活習慣は箸の持ち方・使い方の指導をしました。箸の正しい持ち方、箸置きから正しい上げ下げをしっかりと練習し、最後は大豆を箸でつかんで器に移す練習をしました。箸が正しく持てない子も、他の子に教えてもらいながら頑張って練習していました。1年かけていろいろなことが身に...
閲覧数:152回0件のコメント
A
2019年4月10日読了時間: 1分
洗濯板
今日はセンター前で積雪15cmもの大雪になりました。子どもたちは帰園時に雪合戦をしたりと、思いきり道草をしながら帰ってきました。 センターでは基本的生活習慣の指導が続いていますが、今日は洗濯の仕方について指導を行いました。お家で練習してきた子もいましたが、洗濯機の使い方、衣...
閲覧数:176回0件のコメント
A
2019年4月9日読了時間: 1分
大雪です!
おはようございます。3月頃には「今年は雪が少なくて畑仕事や山菜は早いねぇ」と近所の農家の方と会話していたのに、4月に入ってからは寒のもどりなのか、雪の降る日が多くなりました。今日も朝起きたら一面白銀の世界。今も降り続け、道路も真っ白になりました。今日は大雪になりそうです!そ...
閲覧数:168回0件のコメント
A
2019年4月8日読了時間: 1分
定時定点観測活動
おはようございます。入園して5日が過ぎました。子どもたちもようやく生活のリズムをつかみ始めてきました。学園では毎朝6時に外に出て朝のつどいを行います。朝起きて布団をたたみ、洗顔をして身だしなみを整え、軽装でつどいにのぞみます。ラジオ体操をしっかりとやり、指導者から自然や農村...
閲覧数:165回0件のコメント
A
2019年4月6日読了時間: 1分
ロープワーク!キャンプワークその②
今日はキャンプワークの第2弾として、ロープワークを行いました。ロープワークは簡単に言えば紐の結び方という事ですが、世界には何百種類もの紐の結び方があって、今日は野外活動で知っておくと便利な結び方を、7種類講習しました。ロープワークは普段使ってないとすぐに忘れてしまうので、継...
閲覧数:252回0件のコメント
A
2019年4月6日読了時間: 2分
デイキャンプ!キャンプワークその①
今日はキャンプワーク第一弾!デイキャンプを行いました。学園のキャンプワークは10月のサバイバルソロキャンプに向けて、自然の中で最低限の装備で衣・食・住をまかない、無事に生きて帰って来れるスキルを身につけることを目標としています。今日はその第一弾としてセンターの前で飯盒炊爨を...
閲覧数:154回0件のコメント
bottom of page