top of page
長野・山村留学 大岡ひじり学園
検索
A
2018年12月30日読了時間: 1分
よいお年をお迎えください!
『また来るねー!』と短期行事の子どもたちが、無事出発していきました。さぁこれからセンターの大掃除です。掃除が終わりましたら玄関に松飾を飾り、鏡餅をおいて年越しの準備は完了です。今年もこのセンターを拠点に大勢の子どもたちが活動し、たくさんの思い出をつくっていきました。 ...
閲覧数:73回0件のコメント
A
2018年12月27日読了時間: 1分
山村留学生帰省・短期の子どもたちがやってきました!
『無事自宅に到着しました!よいお年を!』26日にそれぞれ自分の力で帰省していった子どもたち。北は仙台、南は北九州。全員が無事帰省することができて、指導者はホッと一息。短い冬休みですが、お家の方とゆっくりと過ごして欲しいと思います。...
閲覧数:104回0件のコメント
A
2018年12月22日読了時間: 1分
スキー活動始まりました!!
今日は子どもたちが心待ちにしていたスキー活動を行いました。学園のホームゲレンデは鹿島槍スキー場ですが、昨日まではリフトが1基運行しているだけだったのですが、今日からは4基が運行し、コースも3コースオープンとなり子どもたちは大喜び。今日を目指して自分のスキー板のワキシングも済...
閲覧数:710回0件のコメント
A
2018年12月16日読了時間: 1分
クリスマス会!楽しかったー!
今日はクリスマス会を1日かけて行いました。1週間ほど前から・料理班・飾り付け班・エトセトラ班に分かれて準備を進めてきて、今日は朝からクリスマスソングが流れる中、地元のお友達も参加して楽しく準備をしました。飾り付け班は3つのツリーを飾り、会場の大広間をモールや電飾、風船、オー...
閲覧数:141回0件のコメント
A.
2018年12月15日読了時間: 1分
餅ついて送ってます!スキーチューン講習
生活体験学校も2日目になり、地元の子も生活にも慣れて楽しく生活しています。学園生は2学期の帰省を控えて、最近は自分たちが作ったも餅米で伸餅をついて、せっせと自分のお家に送っています。1人2升の餅をついて、伸して切るのは大変な作業ですが、お家の方が美味しく食べてくれることを想...
閲覧数:95回0件のコメント
A
2018年12月12日読了時間: 1分
生活体験学校
今日からゆめっこくらぶ主催の生活体験学校が始まりました。これは地元の子がセンターに来て、学園生と一緒に集団生活を体験するもので、2泊3日の予定で行います。学園生は普段の生活に友達が来てくれるという事で、いつもとは違う雰囲気で、ワクワクしながら学校から帰ってきました。センター...
閲覧数:126回0件のコメント
A
2018年12月9日読了時間: 1分
スキー初心者講習・クリスマス準備
今朝、センターの前庭は真っ白に雪化粧をし、マイナス3℃と本格的な冬の到来を告げる寒さになりました。今日の午前中は今シーズン使用するスキー合わせを行い、午後には『スキー初心者講習』を大広間で行いました。講習ではスキー道具の扱い方などの基本的な事や、滑走での身体の使い方など、約...
閲覧数:125回0件のコメント
A.
2018年12月8日読了時間: 1分
干し柿作り・野沢菜漬け
12月センター活動が始まりました。今朝の気温はマイナス2℃。薄っすらとセンターの前は雪が積もりました。元気よくセンター入りをした子どもたち。11月収穫祭の疲れもとれ元気いっぱいです。今日は午前中をフリーにして、干し柿作りや自分の畑の黒豆の脱粒をしたりしました。...
閲覧数:98回0件のコメント
A.
2018年11月26日読了時間: 1分
収穫祭2日目
朝焼けに染まるアルプスを眺めながら迎えた収穫祭2日目。今日は地域の方々に感謝の気持ちを表す収穫祭バザーです。保護者会の皆さんや受入農家の皆さんが4月から準備を進めてきて下さり、今年も盛大に催すことができました。まずは学園生のエイサーで幕開けです。地謡に合わせて勇壮に踊る姿に...
閲覧数:146回0件のコメント
A
2018年11月24日読了時間: 3分
収穫祭初日!!
「これから第22期生の収穫祭の開祭を宣言します!」遠くに雪化粧をしたアルプスを望むセンターの田で、学園生、保護者・ボランティア・修園生の皆さんが集い、H子の宣言で収穫祭が始まりました。今日まで力を合わせて準備を進めてきた収穫祭、保護者の皆さんも同様に準備を進めてきて下さり、...
閲覧数:140回0件のコメント
A
2018年11月18日読了時間: 1分
柿とり!
大岡の冬のおやつと言ったら『干し柿!』!です。今日は時間を見つけて有志で柿とりに出かけてきました。柿とりの用の竹竿を使って柿をとっていきます。干すために柿には枝をつけておいた方が楽なので、上手に枝を折りながらとっていきました。『修園までセンター活動が60日位だから、学校帰り...
閲覧数:142回0件のコメント
A
2018年11月17日読了時間: 1分
小麦蒔き!
収穫祭まであと1週間と迫ってきました。子どもたちはラストスパートをかけながら準備を進めています。今日は時間の大部分を収穫祭準備に割きましたが、来年度の小麦の種蒔きを有志で行いました。今回も大岡の地粉とパン用の強力粉を1反ほどの畑に蒔きました。無農薬で栽培していきますが、今年...
閲覧数:107回0件のコメント
A
2018年11月16日読了時間: 1分
小学校マラソン大会!
今日は小中学校の授業参観と、小学校のマラソン大会がありました。小学生は朝ご飯の時から『あー緊張する!』とマラソン大会の話しで持ちきり。それぞれがタイムや完走などを目標に大会に臨みました。スタート前の開会式では、保護者の方々や、受入農家の方々も応援に駆けつけて下さり、子どもた...
閲覧数:143回0件のコメント
A
2018年11月15日読了時間: 1分
新米の準備が整いました!
今月になってから、センターの食卓には毎日、子どもたちが作った新米が並び、『今年のお米は最高にモチモチして美味しいね!』と、お米を炊く量もいつもの1,5倍くらい炊くようになりました。そしてもち米の精米も終わり、収穫祭時に保護者の皆さんにお渡しする、もち米の準備も整いました。各...
閲覧数:96回0件のコメント
A
2018年11月11日読了時間: 1分
ビラ配り
『すみませーん!新田の山村留学生ですけれど、今度の25日に収穫祭バザーをしますのでぜひ来てください!私たちが劇や太鼓・踊りの発表をしたり、お昼も食べられます!よろしくお願いします!』と、収穫祭に向けて、大岡全戸約600軒に1枚1枚手渡しで、収穫祭のチラシを配りに出かけた。『...
閲覧数:106回0件のコメント
A
2018年11月4日読了時間: 1分
野沢菜漬け・新米食べました!
信州と言えば野沢菜漬け!学園生が8月末に蒔いた野沢菜も順調に育ち、今日は収穫祭のお客様に食べて頂く野沢菜漬けを皆で漬けました。畑に出かけて収穫し水で洗って刻み、今回は切り漬けにしました。1冬分の野沢菜はまだ畑においておき、3度霜にあてると柔らかく美味しく漬かるので、12月に...
閲覧数:125回0件のコメント
A
2018年11月3日読了時間: 1分
脱穀作業!
今日は4月から取り組んできた稲作りの活動の最後の作業の『脱穀作業』を1日かけて行いました。天気は日本晴れで、稲架に干した自然乾燥米もしっかりと乾きました。朝から田んぼに出かけて、まずは防鳥ネットや稲架シートを外し、1年目の子どもたちは昔の作業を体験するために、千歯こき、足踏...
閲覧数:106回0件のコメント
A
2018年11月2日読了時間: 1分
11月センター活動が始まりました!
アルプスに3回雪が降ると、里に下りてくるという言い伝えが大岡にはありますが、センターから眺めるアルプスもすっかり雪化粧をし、冬の訪れを伝えてくれています。今日は朝の気温は2℃と下がり、車のガラスは白く凍り、畑に霜もおりました。11月を迎えて今日からセンター活動が始まりました...
閲覧数:86回0件のコメント
A
2018年10月23日読了時間: 1分
収穫祭まで一カ月!
収穫祭まで一カ月となり、子どもたちも本格的に準備のモードに突入しました。今日は収穫祭のステージバックも舞台に吊るされ、『よし!頑張ろー!』と心機一転!劇練習もステージバックや大道具・小道具もできあがり、練習に熱が入ってきました。 収穫祭、楽しみにしてください!
閲覧数:125回0件のコメント
A
2018年10月21日読了時間: 1分
畑の片付け
10月センター活動最後の土日。予定では脱穀作業をするつもりでしたが、まだ籾の乾燥が進まず、脱穀は11月にする事にしました。今日は冬も近づいてきたので、自分たちが取り組んだ1人1畝百姓の畑の片付けを行いました。まだ、ヤーコンやサツマイモは収穫していなかったので、収穫も兼ねて畑...
閲覧数:77回0件のコメント
bottom of page